講義を受けた後に、実際に練習をするという実習形式の内容です。
「明日からすぐに使ってみたい」という声もあり、大変好評でした。
因みに、今回の講座と同等の内容は、はり・きゅう科の実習授業で2年前から行っています。おそらく、連日臨床実習に追われている三年生は既にマスターしていることでしょう?笑
今回は卒業生だけでなく、他校を卒業された方も参加されていました。開業されている方が多く、講座後の懇談会でも話が弾んでいたようです。
今年度の公開講座は、下記の通りです。引き続き参加者を募集しています。

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。